【最新版】キャンプ読書におすすめの本13選【Kindle対応も】

こんにちは、
プロキャンパーのユーです

キャンプをする上での一つの楽しみに「読書」があります

ソロキャンプと、グループキャンプでは性質こそ異なりますが
それぞれに適している本があるとボクは考えています

美味しいご飯が出来るまでの間、
寝るまでの空き時間

そんな時に、本を読むというのは
とても有意義な時間になりますよね

そこで今回は、
キャンプをする際に読みたい本についてまとめてみました


他のサイトと比較するとちょっと変わった本が多いと思いますが、

キャンプという非日常の時間に
「あえて、こういう本を読んでみるのも面白いよね」
という本をまとめています

面白い本があれば随時追記したいと思うので
ぜひ見ていってもらえればと思います

ソロキャンプにおすすめの本について

早速ですが、
あなたがソロキャンプをする際にはどんな本を読みますか?

ボクの場合、
ソロキャンプには特に「非日常」を求めているので
自己啓発本や、仕事に直結するような本は読まないようにしています


強いて言えば、
自分にこれまで関係のなかった分野の本を読むのが好きです

ソロキャンプの空気と相まって、
新しい世界に出会えた感動が大きいのです

さて、それでは一般的に
どんな本が「非日常」を感じられるのでしょうか?

これはあくまでボクの主観ではありますが…

ソロキャン向きの本

・読書に関する本
・宗教関係の本

・すこし変わったレシピ本
・伝統芸能の本
・占いの本(グルキャン共通)
・資産運用の本

それでは、早速それぞれの本について紹介していきます

超速読力/齋藤孝

出典:Amazon

まず、なによりも最初におすすめするのが速読力の本です

「速読」、つまり本を早く読むための力を磨く本ですね

キャンプという限られた時間を有意義に過ごすため
どうせ読むなら早く読み、理解するに越したことはありません

まずは、「読書のしかた」から学ぶと面白いでしょう

速読をマスターすると、普段仕事などで文章を読む力も格段に上がるので
まさに一石二鳥

中でも、齋藤孝さんの「超速読力」はおすすめです

齋藤孝先生は、
明治大学文学部の教授で多数の書籍を執筆しており

ボクもこれまでに何冊か読ませていたいただきましたが
読みやすく、理解のしやすい文章が特長です

出典:和泉シティプラザHP(撮影:長谷川博一さん)

※ちなみにくりぃむしちゅー有田さんの
「脱力タイムズ」にも出演されている方なので知っている方も多いかも?

本書の中で言われている
「『超速読力』とは資料や本をパッと見た瞬間に
内容を理解し、コメントを言える力のことです」
のように、

物事の本筋を素早く理解し、
自分のものにする力を磨くのにもってこいです

ブッダ/手塚治虫

出典:Amazon

宗教関係の本、と聞いてなんだか敬遠した方も多いと思います
※ボクは無宗教です

しかし、世界には様々な種類の人がいて
それぞれにルーツがあります

どうして戦争が起こるのだろう?
なぜ、宗教はあるのだろう?

そんなことに興味を持って勉強してみるのも大変興味深いものです

とはいえ、最初から
宗教を勉強しよう! とはなかなか思えませんよね

そんな方におすすめなのが漫画です

中でも手塚治虫先生のブッダは、
仏教のルーツにある話を、読みやすい漫画で読むことができます

ボクはおとなになってから読みましたが、本当に面白い
自分が仏教を勉強しようとしたことなんて忘れるくらいに没頭します

ただ、完璧に歴史をなぞっているわけではないらしいので
あくまで参考として読むことをおすすめします
それでも十分に勉強になります

アッサジ可愛い…

ブッダも笑う仏教の話/哲夫(笑い飯)

出典:Amazon

これまた仏教です

著者名を見て驚いた方もいらっしゃるかもしれませんが
M-1チャンピオン「笑い飯」の哲夫さんは、
実は、日本でも有数の仏教に詳しい人なのです

※仏教の本を他にも執筆していますしDVDも出しています

出典:mainichi.jp

そんなお笑い日本一の方が書いたこの仏教の本は、
仏教をいろいろなものに例えて
わかりやすく・面白く書いてあるのでおすすめです

仏教の考え方として、
ボクらの魂がカレーに例えられているのですが

これがなかなかどうして、仏教を語る上では欠かせない考え方で
自分が生きる上でも「ほーんの少し」影響を受けることになりました笑

世界の宗教が面白いほどわかる本/池上彰

出典:Amazon

さて、ここまでは仏教の本でしたが
こちらの「世界の宗教が面白いほどわかる本」は、
様々な宗教に関してわかりやすくまとめられています


あの池上彰先生の著書なのでその点は安心できますよね

宗教全体の流れを知る前に、
一つの宗教について抑えるのは個人的に大切なことだと思っているので
仏教について先におすすめしましたが、

基本的に様々な宗教は、根本は同じだと考えています

その中で、
自分の宗教に対して否定されることで宗教観の争いが起きているのではないでしょうか?

そんな宗教間の争いや、考え方の違いについてサクッと教えてくれる良書です

世界一やさしいスパイスカレー教室 -スパイスカレーのしくみがよくわかる-/水野仁輔

出典:Amazon

宗教と一緒に異国の食文化について学ぶのも非常に面白いです

食文化というと少し大げさですが、要はレシピ本ですね

ボクが特に好きなのがインド料理(主にスパイスカレー)

様々なスパイスを使って料理を作るのはとても面白く
ボクはキャンプには常にたくさんのスパイスをもっていくようにしています

マイスパイスの数々

普段食べているカレーとは、全く違うようで少し近いスパイスカレーは
非常に奥が深く、スパイスの調合を少し変えるだけで全然違う顔を見せてくれます

そんなスパイスカレーを最初に学ぶのにおすすめなのが本書です

それぞれのスパイスの役割はもちろん、
カレーを構成する玉ねぎやトマトの調理方法ついても詳しく書かれています

スパイスカレーは、作る際に結構油が跳ねるので
外で調理できるキャンプとの相性は結構いいんですよね

レシピ本を見ながら本格カレーを作ってみてはいかがでしょうか?

時間のあるキャンプでは2種類のカレーをあいがけにしたりもできます

ひとりぶんのキャンプごはん JUST REAL SOLO CAMPING RECIPES/緑川真吾

出典:Amazon

キャンプごはんということで、
もう1冊ご紹介したいものがあります

それがこちらの
「ひとりぶんのキャンプごはん」

著者の緑川真吾さんは、
スパイスカレーの書籍でもご紹介した
水野仁輔さんと活動をともにしている人で、スパイスに造詣の深い方です

ただ、こちらの本ではスパイスを使わないレシピも多数ありますし
スパイスを使うとしても「カレー粉」で代用していますので
本格的なキャンプめしを簡単に作ることが出来るのが特長です


コンビニのおかずをそのまま使ったり、と
簡単に美味しいものを食べたいときに重宝するレシピがたくさん載っていますので
ソロキャンパーには非常におすすめです

教養としての落語/立川談慶

出典:Amazon

宗教・料理に続いて、日本の古典芸能「落語」についてです
ちなみに筆者の立川談慶さんは、あの立川談志さんのお弟子さんです

ボクは小学校のときに飛行機で落語を聞いて以来
想像力だけでも楽しめる落語の虜です

そんな、落語について
現代人にどのような教え・導きがあるのかを教えてくれるのがこの本です


例えば、
「一眼国」という噺があります

ある男が、1つ目の小僧を見つけ
「1つ目の妖怪だ!これは高く売れるだろう!」と後をつけます

しかし、
どれだけ後をつけたでしょう
気がつくと、周りにいるのは1つ目の妖怪ばかり
しまいには、こう言われてしまいます
「見ろよこいつ!目が2つもあるぞ!」

さて、あなたはこの噺をどう受け取りますか?

こういった落語を現代的にどう捉えるか
読んでみて損はないですよ

しいたけ.のやさしいお守りBOOK/しいたけ.

出典:Amazon

ボクは占いというものをこれまで全く信用していませんでした
(今でも心酔するほどではありませんが)

しかし、
奥さんに、しいたけ占いの本をすすめられて読んでみて

なるほど、そう考えると気持ちが楽になるな…
と思ったことがあります

想像上の妻
想像上の妻

そう、そうなのよ あくまで考え方だから。

つまり、しいたけ.さんの占いは
占い=未来予知 ではない
ということに衝撃を受けました

しいたけ.さんは雑誌などでも連載をしている人気の占い師ですが

あなたはこうなるでしょう!
ではなく、

あなたは今こんな境遇ではありませんか?
でも安心してください、こうすると良くなるかもしれませんよ?


という、アドバイスをくれるのです

しかも、これがあながち間違っていないので、
どうせならその通りにしてみようかな、と背中を押してくれます

占いにこんな側面があるのか、と気づかせてくれるので
特に占いを信じていない男性にこそおすすめの本です笑

出典:Voge Girl

難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!/山崎元・大橋弘祐

出典:Amazon

みなさんはお金についてどれくらい知っていますか?

お金のことしか考えない人生は嫌だ!
とか
必要な分だけあれば、それで十分!
という意見ではありませんか?

ボクもそう考えていました、
この本に出会うまでは…

しかし、
ボクはこの本に出会ってお金の捉え方が大きく変わりました

確かにお金のこと「しか」考えない人生は嫌です、

でも、この本では
お金について何も知らない人生は自分の選択肢を大きく減らしてしまう
ということに気づかせてくれます


特に、以下のことを何も知らない人こそ
読んでみることをおすすめします

これを知らない人におすすめ

・個人向け国債
・NISA/積み立てNISA
・iDeCo
・金利

この本では、
お金について何も知らない著者が、
ただ漠然とお金を増やしたいところから始まり
金融のプロ山崎元さんに、
初歩の初歩から教えてもらうという構成になっています


何も知らない著者に対して、
優しく、時に厳しくお金の現実を教えてくれるので

これまでお金に興味がなかった人にこそおすすめできる1冊です

本当の自由を手に入れるお金の大学/両@リベ大学長

出典:Amazon

先に紹介した
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」は、
「お金を増やす」ということについて非常にわかりやすく教えてくれる本でしたが

この「本当の自由を手に入れるお金の大学」は
お金を「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」という
5つの力に分けて、わかりやすく教えてくれる本です


もしあなたの貯金が「3ヶ月生活できるだけの額」に満たないようであれば
まずは「貯める」力を磨き、
その後、稼いで増やす と順を追って読むことが出来るので
特に新社会人に向いていますが、
これまでお金について全く学んでこなかった人にも大変勉強になる良書です

ちなみに、
著者の両さんは、チャンネル登録者150万人を超える人気のYoutuberで
この書籍も令和で一番売れているお金の本となっています

出典:リベラルアーツ大学HP

ちなみにボクは
この本を読んだことがきっかけでこのブログをはじめました

執筆現在はまだはじめて1年も経っていませんが、
月に数万円程度は手元に入るようになりました

よかったら以下の記事を参考にしてみてください

グルキャンにおすすめの本について

グルキャンで読書?
と思う方もいるかも知れませんが

グルキャンにおいてはおすすめなのは、ズバリ!

みんなで盛り上がる本 です

読書というよりは、ゲーム感覚ですね

本を囲んでみんなでワイワイ盛り上がりましょう

すこしずるいパズル/たつなみ

出典:Amazon

こちらはツイッターでも話題になった
文字通り「すこしずるい」謎解き本です

頭の回転が大切ですが、大人から子供まで遊べことができて
盛り上がること間違いなしです


試しにたつなみさんのツイッターを見てみて
気に入ったら購入してみることをおすすめします

たつなみさんのツイッターアカウントはこちら

超超超超超超超超超超超超超超超超超超 むずかしすぎる まちがいさがし/まちがいさがし制作委員会

出典:Amazon

タイトルからも分かる通りめちゃくちゃ難しい間違い探しです笑

初めて遊んだときは「誤植」かと思うレベルで難しかったです
とはいえ、まちがいさがしなので
お子さんも一緒に遊ぶことができますよ


キャンプはとにかく時間がありますからね
難しいまちがいさがしにみんなで挑戦するのは、盛り上がること間違いなしです

増補版 誕生日大全/ジェラルディン・サリヴァン

出典:Amazon

こちらは誕生日1日ごとの占いの本ですね

誕生日によって、その人の本質があばかれるという本なので
グループキャンプでワイワイお話しながらお互いを占うもよし
職場の嫌な奴について占うというのも面白いですね

もしかしたら、その人は本当に嫌なヤツでは無いかも!?笑

誕生日で占えること

▼本人の性格・素質 
▼隠された自己 
▼適性のある仕事・職場
▼恋愛運 
▼友人・家族関係などを診断

A-Studioで菅田将暉さんがお話したことでも話題になった一冊です

荷物を減らすならKindeがおすすめ

ここまで様々な本を紹介してきましたが
読みたい本を絞れない場合に、全部持っていくというのは非効率的ですよね

そんな時に、ボクが重宝しているのが
AmazonのKindleというサービスです


もはや説明不要かもしれませんが、

Kindleとは

▼電子書籍サービスのこと
 ・Kindleで購入した書籍はスマホやタブレットの他、専用端末で読むことができる
 ・一度ダウンロードしたらオフラインで読書が可能
 ・端末に応じて大量の本を入れておくことができる(本棚を持ち歩く感覚)
▼Kindleの専用端末でキャンプ読書がはかどる

Kindleは手持ちの端末で利用可能

写真を見てもらえればわかるのですが
Kindleは読みたい本に応じて好きな端末で楽しむことができます

iPhoneやiPadはもちろんandroid端末でも利用が可能なので
書籍代以外に費用がかからないのも嬉しいポイントですね


フルカラーの本などもともとが大きい書籍は
iPadproなどの大きな端末で読むとストレスがありません

おすすめはKindle専用端末(特にKindle Oasis)

もちろんスマホやタブレットで読むことができるKindleですが
わざわざ専用端末をおすすめするのには理由があります

Kindle専用端末の特長

▼電池の保ちがスマホの比ではない(数週間持ちます)
▼防水機能がキャンプに嬉しい(Paperwhite Oasis)
▼タブレットと比較して軽量コンパクト(Oasisは188g)
▼電子ペーパーで目に優しい

▼物理ボタンで操作が楽(Oasisのみ)

画像を見るとどれだけ薄いかがわかりますよね

薄すぎて壊してしまいそうです…
なんていう方のために専用のケースもあります

また、電子ペーパーというのも特長です
下の写真を見ても分かる通り
読んでいる感覚は紙と変わりありません

これがスマホやタブレットだと目が疲れてくるんですよね

また、物理ボタンがついているのも大きな特徴です(Oasisのみですが)

他のKindle端末はタッチ操作しかありません
一冊本を読むのにかなりページをめくることになるので
いちいちスワイプする作業は非常に煩雑です

その点、Oasisは物理ボタンが付いているので
ボタンを押すだけでページ送りができる

これがOasisを推す一番の理由です
※ただし高価なので、初めての方にはPaperwhiteがおすすめです

読み定額放題プラン「Kindle Unlimited」もおすすめ

読みたい本を選んでいる時間がない、という方には
Kindle Unlimitedがおすめです

この定額プランでは月額980円を支払うことで
Kindleに対応している書籍200万冊がいつでも読み放題
200万冊が並べられた本棚を持っているのと同じ状態になります

読んでみて思っていたものと違えば別の本を選ぶだけなので
直感派の方におすすめのサービスです

もちろん、スマホやタブレットのほか専用端末でも見ることができます

1つ注意があるとすれば、
様々なキャンペーンを実施していることが多いので
通常料金の時に入会することはおすすめしないということです

まずは無料体験キャンペーンでお試ししてみましょう

また、Kindle Unlimitedの他にも

Amazon Primeに入会することで自動的に使えるようになる
Prime Readingでも読み放題を楽しむことができます

ただし、Prime Readingで読むことができるのは1200種類と
Unlimitedに比べると品揃えは少ないです

それでも、お試しにはなると思いますので
他にAmazon Primeのサービス(Preime Videoなど)を検討しているようであれば
この機会に試してみるといいかもしれません

Amazonプライム無料体験はこちら

本はキャンプの空気をガラッと変えてくれる魔法だ

さて、いかがでしたでしょうか?

今回のまとめです

まとめ

▼ソロキャンプでは、これまでに接してこなかったジャンルの本がおすすめ
▼グルキャンでは、とにかく盛り上がるジャンルの本がおすすめ
▼Kindleを使うことで荷物を減らせる
▼Kindleサービスを使うなら「Kindle Oasis」がおすすめ

以上です、

みさなんも読書を取り入れてキャンプをグレードアップしてみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました