LC-dolidaのワイヤレススポーツヘッドウェアはこんな人におススメ
はじめてワイヤレスのイヤホンを買ったのは今から8年前。
プラントロニクスのバックビートGOというものでした。
当時は、まだほとんどの人が有線のイヤホンを使っていましたが
はじめて配線から解放された時の感動は今でも忘れません。
その後、1年に1種類から2種類のワイヤレスヘッドホンを買ってきたボクですが
この2021年に、
あの時を超える感動と衝撃を受けるヘッドホンに出会ったので
みなさんにもおすすめさせてもらいます。
これは母にもおすすめできるからぜひチェックしてみて!
見てみようじゃないの!
寝ホン(寝るときにつけるヘッドホン)に
ボクはASMRがとても好きで、古くは高校時代の勉強のお供に聞いていました。
イヤホンで聞くASMRはとろけるような不思議な感覚になりますよね。
ちなみに執筆中の今も「焚き火をするASMR」を聞いています笑
この焚き火のASMRは個人的にオススメ!
ASMRってなに?
まぁこれを見てみてよ
この、ASMRですが
勉強の際にはもちろん、睡眠導入にもピッタリなんですよね。
でも、普段使っているイヤホン(Airpods pro)を寝るときに使うと
横向きで寝たときに耳が痛いんです。
また、セパレート式のワイヤレスイヤホンなので紛失も怖い…
そこでいいものがないかと探していた時に出会ったのが
LC-dolidaのワイヤレススポーツヘッドウェアです。
充電も3.4日はもちますし、
なによりヘッドホン部分が薄いので、
横向きに寝ても痛くないどころか気にもならないです。
ちなみに、
充電時間1~2時間に対して最大8時間の使用が可能とありますが
寝ホンとして最小音量で使っていると10時間以上は保っている気がします。
また、音漏れも気になりません。
また、ヘッドバンド型なので外れてなくなる心配もないし
アイマスク代わりにもなります。
頭がかなり大きいボク(頭囲61cm)ですが、
このヘッドバンドを一晩中つけていても、耳や頭が痛くなることはありませんでした。
もはや寝ホンはこれ一択ですね。
予備に2つ買い足しました。
ランニング用のヘッドホンに
ボクの奥さんは毎月100kmのランニングをしているのですが、
その際に音楽は必需なんだそうです。
奥さんは耳が他の人よりも小さいので、
airpodsだとたまに落ちてしまうのが悩みでした。
そこで、ボクが寝フォンとして愛用していた
ワイヤレススポーツヘッドウェアをプレゼントしたところ
大変に気に入ったようで
走る時は毎回装着しています。(本来の使い方はこっち)
走った際に汗をかいてもヘッドバンドがしっかり吸収してくれます。
また、寒い時期はヘッドバンドがあるだけで耳を寒さから守ることが出来ます。
一体、1石何鳥なんだというほどの多機能ぶりです。
また、ヘッドホン部分が外れるため
汗をかいても丸洗いできるのが大きなメリットですね。
奥さんは頭が小さめ(53cm)なのですが
ヘッドバンドがブカブカだという事もなく、
走っていてもズレることはないんだそうです。
頭のデカいボクでも、頭の小さい奥さんでも不自由なく使えるのは嬉しいですね。
帽子とかもブカブカのものばっかりだから嬉しい
ワイヤレススポーツヘッドウェアのいいところ
当然だけどワイヤレス
ワイヤレススポーツヘッドウェアという名前の通り
本製品はスマホとBluetoothで接続することができます。
また、ヘッドバンド本体に物理ボタンが3つついているので
以下の操作がヘッドホンのみで出来ちゃいます。
電源のオンオフ(電源ボタン長押し)
再生/一時停止(電源ボタンを短く押す)
曲送り/曲戻り(各音量ボタン長押し)
音量の上下(各音量ボタンを短く押す)
操作方法非常にが分かりやすいです。
ちなみに、スマホとペアリングをする際には
中央の電源ボタンを1.5秒長押しすると
青色のライトが点滅しペアリングモードに入ります。
スマホ側で「musiCozy」という端末を選択してペアリング完了です。
ヘッドバンドの洗濯が可能
うちの奥さんの様にランニングで使うにしろ、ボクの様に寝ホンで使うにしろ
洗濯できるというのは必須条件ですよね。
ワイヤレススポーツヘッドウェアはヘッドホンユニットを簡単に取り外すことが出来るので
残ったヘッドバンド部分を丸洗いしてしまえばOKです!
常に清潔な状態で使えるのが嬉しいですね。
イヤーパッドの位置が自由に調整できる
ヘッドバンドについては、
頭が大きくても小さくても頭にちゃんとフィットするという話はすでにしました。
ここで気になるのは音の流れるイヤーパッドの位置ではないでしょうか?
頭と耳の位置は誰しもが同じではないので
ヘッドバンドがちょうどよい大きさでも、
肝心の音が聞こえるヘッドホン部分が耳にあたらなければ意味がありません。
しかし、心配ご無用です。
イヤーパッド部分は、ヘッドバンドに沿って動くので
どんな人にもちょうど良い位置で音を聞くことが出来ます。
防水性能がIPX6
ランニングなど外で使う場合には雨や汗などでヘッドホンが壊れないか心配になると思います。
しかし、製品情報によると
その防水性能はIPX6です。
公式の規格によると
暴噴流に対しての保護、とあります。
したがって、
多少の雨や走って汗をかくくらいでは何の問題もないという事になります。
現にうちの奥さんも2.3か月使用していますが
何の問題も出ていません。
通話可能(マイク内蔵)
地味にうれしいのがこの機能です。
奥さんは走っているときに電話がかかってきた場合、
このヘッドバンドで会話をしているそうです。
ちなみに操作方法としては、以下の通りです。
電源ボタンのシングルクリック:電話に出る/電話を切る
電源ボタンのダブルクリック:電話の拒否
電源ボタンのトリプルクリック:最後に電話した番号にかけなおす
これだけの機能があればスマホをポケットから出すことなく
ランニングに集中できそうです。
3種類のカラーバリエーション
ランニングなどで使う際には外での使用になるので、ファッション性も需要な要素。
その日の服に合わせて3色のカラーバリエーションが用意されているので、
その日の気分でも選べます。
ただし、操作盤の文字がカラーによって異なります。
これは謎です。
最高のヘッドホンなのにとにかく安い
ここまでのご紹介で、
インドア派にもアウトドア派にも最高のヘッドホンであることはご理解いただけたかと思います。
でも、なによりこのヘッドホンで驚くべきはその価格なんです。
お値段ズバリ、
1,680円!
airpods proなんて買ったら3万円はしますからね。
3万円もあればこのヘッドホンを約18個も買えます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ボクはこのヘッドホンに出会ってから毎日ぐっすりと眠っています。
非常に睡眠の質が上がった気がしています。
普段の睡眠に、ランニングに使ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに(iPhoneでおやすみタイマーをかける方法)
寝ホンとして使う以上、寝る直前に動画を止めなきゃ…
なんて思っていませんか?
実はiPhoneであれば、時計アプリ(タイマーアプリ)を使うことで
自動で音楽や動画を止めてくれる機能があります。
上記の通りに設定してあげれば、
30分後に自動的に再生停止をしてくれます。
Youtubeでも音楽アプリでも、
その時再生しているメディアを停止してくれるので
存分に寝落ちすることが出来ますよ。
zzz…
コメント